イメージを共有することの大切さ

お問合せ資料請求 見楽会相談会予約

Blog ブログ

ブログ

2025.06.02

イメージを共有することの大切さ

打合せさせていただいているお客様

え?!これ描いたんですか!?

すっごごごごごごくなぁい?!!!

 

こちらの激スゴアプリ

平面と立面を書くと3Dで表現できる?

事ができるみたいで

説明してもらったけど

普段、絵を描かない自分には

難しそうだった…

「こんな感じの部屋を考えてるんです!」

と、イメージ画像を共有していただいたのですが

まあわかりやすいこと、わかりやすいこと

(え?住宅会社の方ですか?)

と勘違いしてしまいそうになるほど正確

ダウンライト光ってるのとか

芸が細かくてすごい

確かにこのアプリ

すごいのだとは思いますが

本当にすごいのは

間違いなくこのアプリを使いこなしている

お客様本人です。

僕含め、一般の人じゃ

もちろんこんなに書けません。

配線の書き込みとか

本当に痺れたよね!!

さすがプロ♡

みなさんもイラストまでいかなくても

(もちろん描いてくれても超ウェルカム!)

イメージの写真などを

共有してもらえると

どんな雰囲気が好きなのかな~

を捉えやすいので

僕らとしては非常に助かります♪

理想のお家づくりに近づけるように

一緒にたくさん会話していきましょうね!

それでは皆さん、また明日!

なかだ

 

▼お問合せはコチラ

https://hinokino88.com/contact/

▼会社のインスタアカウントはコチラ

https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/

暮らし方のご提案