外壁のコーキングが切れる前に

お問合せ資料請求 見楽会相談会予約

Blog ブログ

ブログ

2025.06.29

外壁のコーキングが切れる前に

島田市T様邸からコンニチハ~!

暑いのに職人さん達

みんなよく頑張ってくれるぜい

 

この間もブログに書いたけど

ニチハのイルミオアイボリーの

色と質感がいい♪

馬張りに貼る事で

単調じゃなくなり

よりお洒落にみえるな~

この日は外壁工事担当の

名波さんがいて

(あの有名サッカー選手のご兄弟です)

暑い中、黙々とコーキング処理を

進めてくれていました。感謝

このコーキングというのは

外壁と外壁の間や

外壁とサッシ(窓)の間から

雨水が侵入しないよう

隙間を埋めていきます。

ソーセージじゃないんだぜ

今の提坂工務店では

このコーキングも

高耐久のものを使用していますが

昔のコーキングや安価なものですと

雨風や紫外線の影響で

早く劣化します。

(一般的にコーキングの打ち換え目安は10~15年)

放っておくと隙間から水が侵入し

躯体や外壁自体を劣化させる

原因にもなりますし

結果、雨漏り+外壁張替工事

なんて事になったら

とんでもない金額になってしまいますからね…!

早め早めの対処が必要です。

心配な方はお気軽に

お問合せくださいまし

点検、見積、ご相談は無料です~^^

それではまた明日!

なかだ

 

▼お問合せはコチラ

https://hinokino88.com/contact/

▼会社のインスタアカウントはコチラ

https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/

暮らし方のご提案