
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日毎日更新中!-
大工さんってすごいよな~
と毎回感心するポイントがあるんですが
それがコレ

何かわかりますか??
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で
注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/07/15 #834号
実はこれ
床下を点検したり
床下に収納庫を作る時の
フタなんです!

何の気になしに見てると
(何がすごいんだろう?)
と思われるかもしれませんが
よ~く見てください。
この最初の状態を

作成途中の段階で・・・

実はフタって完全に現場での
手作りなんですよ。
(知ってました?)
外側の枠にピタッとはまるように
カットするのはもちろん
(失敗は許されません笑)
ちゃんと木目が不自然にならないように
合わせる必要だってあります。

すごくな~い?!
大工さん達からしたら
当たり前のことかもしれないけれど
こういう細かいところに
やっぱり大工さんてすごい!!
と感動してしまいますよね。
職人さん達の仕事は
実はこういう言われなければ
中々気付きにくい細かい仕事が多く
そこに対してどれだけこだわりを持って
やっているかが本物の職人さんだと思います。
逆を言ってしまえば
(どうせ気付かないから少しぐらい
手を抜いてもいいだろう…)
と考える職人さんがいるのも事実
本物の職人たちからしたら
そんな人達とひとくくりにされることすら
腹立たしい事だと思いますが、、、
安心してください。
シロウズ(提坂工務店)では
腕利きで質の高い仕事ができる
職人さん達しかいませんので!!
新築もリフォームも
なんでも綺麗に仕上げます。
今日もブログをご覧いただき
ありがとうございます!
なかだ

▼お問合せはコチラ
https://hinokino88.com/contact/
▼会社のインスタアカウントはコチラ