
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日毎日更新中!-
雨が急に降ったり、弱まったり…
なんて情緒不安定なお天気なんでしょう

道端を歩いていたアヒルに話しかけても
無視されるし、こんな日は事務所で
じっと事務作業しているのが一番ね。
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で
注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/07/16 #835号
ギリギリ視力1.0の目を酷使しながら
じ~っとパソコンばかりも
していられすか!!!
という事で現場へ。
ブーン
どこの現場も片道30分以内で行けるから
本当にありがたい
新築工事進行中のT様邸では
なにやら村田棟梁と石川棟梁が
打合せ中


階段の納まりについて
どうこう話してました。
休憩中も職人同士の会話はアツいぜ…
ニッチ(飾り棚)の箇所も
くりぬかれており

着々と工事が進行しているのがわかります。
村田さんに
「ニッチ作る時に難しい事って何ですか?」
と、たずねると
「んー、やっぱり筋交いとか管柱とか
構造的にいじれない所に
ニッチを指定されちゃうと
やりようがないから難しいよね。」

「それ以外だったら
全然難しい事もないけど…
あ、壁ができた後にニッチほしいとか
言われちゃうとやり直しが大変です。」
という事で、ニッチが必要な場合は
あらかじめ教えてくださいね♪
図面書き込み中~

今日もブログをご覧いただき
ありがとうございます!
なかだ

▼お問合せはコチラ
https://hinokino88.com/contact/
▼会社のインスタアカウントはコチラ