
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日毎日更新中!-
ジャジャーン
現在新築工事進行中の
K様邸のお風呂でございます~!

1.25坪サイズで
標準の1坪サイズの
お風呂よりも広い!!
今日はこの1.25坪のお風呂について
解説していきたいと思います!
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で
注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/07/27 #846号
1.25坪サイズのお風呂ですから
1坪サイズのお風呂に比べて
1.25倍の大きさになるわけですが
どこが広くなるかといいますと
この体を洗うスペースが広くなっているんですね。

つまり、親子での入浴や
介護にも適しているといえるのが
この1.25坪サイズなのです♪

年齢にもよるでしょうけど
お子様2~3人をまとめて
お風呂に一緒に入るとなると
もう渋滞でしょう
後から思い出せば
それもいい思い出なのでしょうが
少しでも広い空間でリラックスされたい方には
1.25坪のお風呂がオススメです。
しかし、誤解してほしくないのが
決して1坪サイズのお風呂が
小さいというわけではありません。
大人がゆっくりリラックスできる
いちばんスタンダードの大きさですし
お手入れの面や
費用の面からみても
1坪サイズのお風呂は優秀です。
迷われている方は
ぜひ一度ショールームなどで
大きさを体感していただき
実際のお風呂を試してみてくださいね!
大切なのは他人の意見でなく
自分たちがどう暮らしたいか?
です!
その夢を一緒に叶えたい!!
本日もブログをお読みいただき
ありがとうございました!
なかだ

▼お問合せはコチラ
https://hinokino88.com/contact/
▼会社のインスタアカウントはコチラ