52年前に思いをはせて

お問合せ資料請求 見楽会相談会予約

Blog ブログ

ブログ

2025.08.03

52年前に思いをはせて

休みなので少し足を伸ばして

義実家の様子を見てきました

解体がかなり進んでいやがるぜ…!

もはや解体前に

銅板を採取していた頃が

懐かしく感じるほど

跡形もなくなってきました。

でけえ土地だな~

東と南は田んぼに囲まれていて

駅は少し離れていますが

利便性も悪くありません。

土地費用がかからない分

家にお金を回すことができるので

義実家に感謝でございます。

解体現場で発見したこれ

家を建てる時に

工事の安全や家の繁栄を祈願する

のさ棒です。

おじいちゃんの名前が書いてありました。

昭和48年に建てた

と書いてありますので

およそ今から52年前ですね

おじいちゃんは前の家を建てた時

どんな気持ちだったんだろう?

まさかその52年後に

孫婿が自分の建てた家を壊して

新たに建替えるだなんて

思いもしなかったと思いますが

きっと、新居に住まう家族が

幸せに暮らしていける事を

願っているのは

今も昔も変わらないはず

縁あって受け継ぐことになる

この場所も

自分もいずれかは大切な子孫に

繋いでいけたらなと思います。

そのためにも安心して暮らし続けられる

お家づくりをしていかないといけませんね。

本日もブログをお読みいただき

ありがとうございました!

なかだ

 

▼お問合せはコチラ

https://hinokino88.com/contact/

▼会社のインスタアカウントはコチラ

https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/

暮らし方のご提案