仕上工事より大切なこと

お問合せ資料請求 見楽会相談会予約

Blog ブログ

ブログ

2025.08.07

仕上工事より大切なこと

今日は蓮華寺池公園の花火大会ですね!

もともと蓮華寺公園のすぐ横(若王子)に

住んでいた事もあり

子供の頃の楽しい思い出から

青春時代の甘酸っぱい思い出まで

が詰まっている花火大会といっても

過言ではないでしょう。

毎年、絶対に雨が降るジンクスも

今年はギリ?大丈夫そうなので

行かれる方々は花火を楽しんできてくださいね^^

そんな蓮華寺池公園すぐ近くの

A様邸では外壁工事(塗装)が進行中

青い外壁に青い塗料を塗っていますが

出来上がりは何色になるかが

また楽しみですね!

A様邸はフルリノベーション工事ですので

既存の外壁部分と

あらたに追加した外壁部分とで

色を合わせないといけません

▼白い外壁(新設した外壁)青い外壁(既存)

▼白い外壁がうすーい青色になって

白い模様が付いたのがわかりますでしょうか?

実はこれ元々の外壁と

同じ凹凸感がでるように

下地の段階で凹凸を吹き付けているのです。

これをしないと

せっかく同じ色で塗装しても

(微妙に外壁違う…?)

と感じてしまうためです。

このひと手間がアイラブユー

ですね!

塗装工事などの仕上工事は

どれだけ最後を綺麗に施工できたとしても

その前の下地処理が上手く行ってないと

全部ダメになってしまいます。

残念ながら

終わり良ければすべて良し

とはならないのです。

だから、見えない部分こそ

こだわって綺麗に仕上げられる

職人さん達は本当に宝物だといえます。

本日もブログをお読みいただき

ありがとうございました!

なかだ

 

▼お問合せはコチラ

https://hinokino88.com/contact/

▼会社のインスタアカウントはコチラ

https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/

暮らし方のご提案