news

お知らせ

窓の少ない最近の家に隠された事情について?!

注文住宅で9割の人が知らない

成功する家づくりのコツが学べる

提坂工務店三代目(候補)のブログ

-365日 毎日更新中!-

 

 

GW休暇ありがとうございました!

 

 

みなさんはゆっくりと

過ごせましたでしょうか?

 

 

体調を崩していた妻と息子も

GW後半にはなんとか回復し

我が家も普段通りの生活に戻りました♪

 

 

提坂工務店では本日より

通常営業させていただきます^^

 

 

----------------

 

“ほしいのは自分の『好き』が

詰まった自己満足の場所”

 

半世紀以上の歴史を誇る

地元工務店だからこそできる

静岡県中部地区の気候・風土に特化した

こだわりの木の家づくり。

 

島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で

注文住宅を建てるなら…

提坂工務店-さげさかこうむてん-

中田大地のブログです。

 

---------------

2025/05/07 #765

 

 

▼島田市で新築工事を進行中のT様邸

サッシ(窓)が取り付けられてきて

だいぶ室内の雰囲気がわかるように

なってきました。

 

近年は断熱性能を高めるために

窓をなくしたり、小さくしたりする

お家が増えています。

 

 

ん?窓をなくすと

断熱性能があがる?

 

 

なぜだかわかりますか?!

 

 

実はサッシ(窓)は

いちばん熱の出入りが

激しい箇所になるので

 

サッシ(窓)を減らす

手っ取り早く

断熱性能を上げる

 

ことが可能になるのです。

 

 

高気密・高断熱が当たり前に

謳われる今の世の中

 

 

住宅会社によっては

窓の大きさや個数まで

制限されているところもあります。

 

 

しかし

いくら断熱性能を高めるためとはいえ

極端に窓が少なかったりするお家は

正直どうなのかな?と思います。

 

 

起きた時に窓から

差し込む朝日であったり

 

 

カーテンになびかせる

そよ風の心地よさであったり

 

 

サッシ(窓)がある事によって

暮らしが豊かに感じる事の方が

絶対的に多いのです。

ですので、断熱性能を高めるために

安易に窓を小さくしたり減らすのでなく

 

 

窓を減らさなくても

断熱性能の高いお家づくりを

することの方が大切なんです!

 

 

断熱性能の高いサッシ(窓)を

使用することはもちろん

 

 

軒や庇をしっかり出して

直射日光を遮ったりと

設計段階から合わせて

検討させていただきますので

安心してお任せくださいね!

 

 

それではみなさん、また明日!

 

 

なかだ

 

▼お問合せはコチラ

https://hinokino88.com/reserve/

▼会社のインスタアカウントはコチラ

https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/

島田市の注文住宅・新築一戸建て・リフォームの見楽会・相談会予約 島田市の注文住宅・新築一戸建て・リフォームについてのお問い合わせ
ページトップへ