2023.07.21
よく聞く二重窓工事って何?
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチワ! サッシ(窓)工事担当の岡村さんが 来てくれました~!
何やら事務所を測っています…?
窓を二重につけるってどういうこと?! と思うかもしれませんが、 本当に言葉のとおり 二重につけるのです 例えばコチラをご覧ください 打合せ室の窓
一見、普通の窓ですが、 開けると… また窓があります
そして、これを開けると… 外が見えます
二重です そうです、既存の窓の枠を利用して 中にもう1枚窓を取り付けるのが 二重窓工事なんです 窓が一番、熱の出入りが激しい箇所になるので 夏はあっつ~い熱気がガンガン入ってきますし 冬はさむ~い冷気がガンガン入ってきます 結果、エアコンをつけても全く 涼しくない、あったかくないとなります。 温度差で結露も発生しやすいですしね でも、窓を付け替えるとなると 外壁などをいじらないといけなかったり どうしても費用が高額になりがち… そこでオススメしたいのが この二重窓工事です! 早ければ1箇所数時間単位で 工期も短いですし 金額も抑えられます。 古い窓と新しい窓の間にできる 空気層のおかげでより高い断熱効果も 生まれますし、防音効果もUP デメリットがあるとすれば すこし新しい窓が室内側にせり出てきて 圧迫感が感じる場合がある事と 窓を開ける時は2回開けないといけないので それが面倒な事ぐらいでしょうか お手軽に断熱効果をあげられて 省エネにも繋がります そして、工事する場合のポイントは 部屋の窓が数か所ある場合、 一ヶ所だけやっても他の窓から熱が出入りするので あまり意味はありません。 やるならまとめて、がおすすめですよ! それではまた明日! なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/ #静岡県#カッコイイ#カワイイ#自然素材#新築#注文住宅#提坂工務店#さげさか#工務店#ナチュラル#カントリー#ヴィンテージ#シンプル#スタイリッシュ#北欧#カリフォルニア#男前#ブルックリン#インダストリアル#和風#モダン#オトナチュラル#大人カッコイイ#大人カワイイ#和モダン#島田#藤枝#焼津#吉田#牧之原#川根#静岡#戸建て#無垢 #新築一戸建て #マイホーム #新築マイホーム #デザイン住宅 #リフォーム #リノベ #リノベーション #静岡新築 #静岡注文住宅 #静岡工務店 #工務店がつくる家


----------------
“ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、たのしく堅実なおうちづくりをご案内
静岡県島田市で創業57年を超える
提坂工務店-さげさかこうむてん-
三代目(候補)のブログです。
----------------
2023/07/21 #111号 いつぞやのブログでも ちらっと書きましたが 事務所に断熱材が入っていないので笑 (打合せ室を除く) 窓を二重に取り付けてもらうための 採寸と見積できてもらいました。


