2023.09.30
トイレの場所とか数とか3(トイレはいくつ必要か)
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチワ! なんとな~く 平屋=トイレ1箇所 2階建て=トイレ2箇所 のイメージ持たれている方が 多いのですが、、、 本当にそうなのかな?! ということで トイレの数についてのお話です
そんな感じです。 続きまして、トイレ複数個 トイレが複数になると トイレが一ヶ所の時の メリット・デメリット が逆になります。 トイレが混雑するかもしれないという 不便さは解消されますが 当然コストアップにも繋がりますし、 お手入れする箇所も増えるので 一概にたくさんあった方がいいとも言い切れません。 ここら辺は家族の人数にもよって 変わってきます 会社的にはトイレ2箇所の方が 売上が上がってありがたいのですが、笑 将来、家族が増減することも 頭に入れながら検討することを おすすめします。 つづく なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/ #静岡県#カッコイイ#カワイイ#自然素材#新築#注文住宅#提坂工務店#さげさか#工務店#ナチュラル#カントリー#ヴィンテージ#シンプル#スタイリッシュ#北欧#カリフォルニア#男前#ブルックリン#インダストリアル#和風#モダン#オトナチュラル#大人カッコイイ#大人カワイイ#和モダン#島田#藤枝#焼津#吉田#牧之原#川根#静岡#戸建て#無垢 #新築一戸建て #マイホーム #新築マイホーム #デザイン住宅 #リフォーム #リノベ #リノベーション #静岡新築 #静岡注文住宅 #静岡工務店 #工務店がつくる家

----------------
“ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、たのしく堅実なおうちづくりをご案内
静岡県島田市で創業57年を超える
提坂工務店-さげさかこうむてん-
三代目(候補)のブログです。
----------------
2023/09/30 #182号 まず平屋とか2階建てかどうか をおいといて 純粋にトイレが一ヶ所、 またはそれ以上の場合の メリット・デメリットについてです トイレが一ヶ所の場合、お掃除が楽な事や 余計な面積(費用)が発生しない という事がメリットとしてあげられます。 当然ですが、トイレが一ヶ所増えれば その分お家の面積も大きくなり 建築費用も増してきます。 逆にデメリットは もし誰かとかち合ってしまったら ストレスに繋がるということ 家族の数が多ければ多いほど 混雑しやすくなりますし(朝とか) 便は生まれないくせに 不便は生まれるという、、、 (ヤカマシイワッ!)