2023.11.22
気になる音のこと
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチワ! うちの坊ちゃんはもうすぐ3か月。 産まれてからもうそんなに経ったのか~ とは言えまだ3か月ですが、 初めて抱っこした時を 昨日のことのように思い出します。 最近、かわいいの進化が止まりません。
---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、 たのしく堅実なおうちづくりをご案内 静岡県島田市で創業57年を超える 提坂工務店-さげさかこうむてん- 三代目(候補)のブログです。 --------------- 2023/11/22 #235号 産まれた時から比べると だいぶ顔と首がしっかりしてきました
最近は表情も豊かになって 話しかけると笑ったり よくわからないまま 言葉を喋っています
親ばかなのかもしれませんが ずっと見てられますね
ただ、当然泣くときは泣きますし だんだんと泣き声も大きくなってきました
今の賃貸はわりと 音が響きづらい間取りなので、 特にクレームがとかはないのですが もし壁の薄い賃貸で お隣さんにも神経質な方がいたら…? と考えると 防音て相手にとっても 自分たちにとっても大切だなぁと。 お家の間取りを考える時も 動線+音の事も頭の中に 入れておかなければなりません。 音の出やすい水廻りはもちろん 機械で制御する換気装置の大本や 太陽光のパワコンなんかも 周りが静まっていると動作音が 気になる場合があります。 一度気になったら最後 神経質な人なら尚更 気になってしまうかも? 寝室に近い場所は設置を避けるとか 収納・納戸・クローゼットを 部屋と部屋の間に設けて 音が伝わりにくくするなどの対策が あってもいいかもしれませんね ふと音の事を考えた 夜なのでした
それではまた明日! なかだ








▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/ #静岡県#カッコイイ#カワイイ#自然素材#新築#注文住宅#提坂工務店#さげさか#工務店#ナチュラル#カントリー#ヴィンテージ#シンプル#スタイリッシュ#北欧#カリフォルニア#男前#ブルックリン#インダストリアル#和風#モダン#オトナチュラル#大人カッコイイ#大人カワイイ#和モダン#島田#藤枝#焼津#吉田#牧之原#川根#静岡#戸建て#無垢 #新築一戸建て #マイホーム #新築マイホーム #デザイン住宅 #リフォーム #リノベ #リノベーション #静岡新築 #静岡注文住宅 #静岡工務店 #工務店がつくる家