2024.03.06
吉田町T様邸進行状況と遮音の床マット
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチワ! 吉田町で進行中のT様邸 外壁がだいぶ貼れてきました!
これは窯業系サイディング という外壁材のひとつ。 窯業系サイディングは日本で 一番普及しているタイプの外壁材で 約6~7割ぐらいのシェアです。 豊富な柄や色があって デザインが豊富なのも 特徴のひとつで、 T様邸は2種類を 貼り分けて使用する予定です♪
床は貼り終えると 傷が付かないように すぐ養生をします。
壁になるところだけは 養生をする必要がないため こういう隙間からであれば 床の感じを確認できます。
カフェラテみたいな 優しいグレージュの床が おしゃれですね♪ そして実は提坂工務店では2階の床に こういう遮音・制振のゴムマットを 下地に仕込んで貼っています。
これがある事によって2階の 足音が響きづらい構造になります。 まあ、これがないからといって 普段の生活で足音が 気になるわけではないのですが やはり小さなお子様が ドタドタドタ!! と走り回ったりした場合、
何も処理をしていないと 足音はかなり響くと思います。 「うるさーい!!」
と怒鳴らないためにも 特に小さなお子様がいるご家庭は 気にしておいた方がいいかもしれませんね。 床を貼ってしまうと 全く見えなくなる部分ですし、 当然、費用もその分かさんでくるので これを施工している会社の方が少数派です。 ちなみに下の階がある場合に 効果を発揮しますので 1階の部分や平屋のお家には このゴムマットは敷きません。 2階建てならではの特典?! ちがうかー ちょっとした事の積み重ねが 暮らしやすさに繋がっていきますね^^ ちなみに今度見学会を行わせていただく 物件にも暮らしやすさの工夫が 盛りだくさん!! 親御さんと同一敷地内に建てながらも お互いのプライバシーを配慮する設計や 目にも優しい照明計画の お家となっています。 ぜひ遊びに来てくださいね! ▼3月に開催予定のイベントはコチラ



---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、 たのしく堅実なおうちづくりをご案内 静岡県島田市で創業58年を超える 提坂工務店-さげさかこうむてん- 三代目(候補)のブログです。 --------------- 2024/03/06 #340号
中の工事も順調に進んでいて 2階は床が貼り終わって これから1階の床を貼っていくところ 






【イベント終了】完成見学会@島田市金谷泉町ご予約はお早めに♪
それではまた明日!
なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/