2024.12.03
ブログセミナーの総本山へGOTO広島
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)のブログ -365日 毎日更新中!- 今日から二泊三日で広島です。
(先週高知行ったばっかよ?) ---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 半世紀以上の歴史を誇る 地元工務店だからこそできる 静岡県中部地区の気候・風土に特化した こだわりの木の家づくり。 静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら… 提坂工務店-さげさかこうむてん- 中田大地のブログです。 --------------- 2024/12/03 #610号 あれだけ (毎日しんどい~) (ブログやめて~) となっていた僕も 気付けば毎日ブログを書き始めて 今日で610日目。 もうブログを書くこと自体が 生活の一部になっています。 もはや慣れ!もありますが、 一度、自分でやると決めた事を いい加減に投げ出したくない事 そして、ブログを書く事で 少しでもお客さんに家づくりを楽しんでもらえたり 後悔のないように色々な事を知ってもらいたい! という2つの芯があるので 毎日毎日やってこれている訳でございます。 僕が通うブログセミナーは 第○期と、その時の受講セミナーにより 分けられているのですが、 だいたい長くやられている方ほど 第○期、第○期、第○期、と 色々な期に参加されています。 これは実際にブログを 書き続けないと わからないのですが、 やっぱり一緒に毎日 ブログを書いている仲間がいるのって すごく心強いんですよね。 正直ぼくは静岡108期が終わってからも ひとりで毎日ゴトゴトブログを書いているわけですが やっぱりね、 新しい刺激をもらったり、 仲間に出会いたいな~って気持ちが 日々強くなるので 不思議と再受講したくなるわけなんです。 そして、今回の広島では 年一のリボーンアワードというイベントが 開催されます。 これはブログを書く事によって 大きく人生が変わった5人の方の 発表を聞かせてもらうのですが まぁ~~~~ 得るものがおおい大事なイベントなんです。 何不自由なく立派に見える経営者の皆さんでも すごいどん底な体験をしていたりですとか 普通は人に話したくないような ディープな内容を赤裸々に話してくれます。 ▼去年のリボーンの様子はこんな

広島に行って、原点回帰について考える当然、内容によっては ウッ… とこっちが受けてしまう事もあるのですが それぐらい強いパワーを感じられる イベントになっているので、 楽しみ半分、すこし身構えています。笑 そんなわけで今日から少し空けてしまいますが 連絡は取れますので気にせず何かあれば お知らせくださいね。 それでは皆さん、また明日! 行ってきます!!

なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/