2024.12.05
痒い所に手が届く…そんな現場監督はいかが?
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)のブログ -365日 毎日更新中!- 工場へ行くと 現場監督の宇佐美が何やら イソイソとつくりものをしていました。
こ、これは・・・?! ---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 半世紀以上の歴史を誇る 地元工務店だからこそできる 静岡県中部地区の気候・風土に特化した こだわりの木の家づくり。 静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら… 提坂工務店-さげさかこうむてん- 中田大地のブログです。 --------------- 2024/12/05 #612号 「これなんですか?」 と聞くと、 「お客さまのところで 掃出しから土間に下がる踏み台 を作ってほしいって言われたんで ちょっとやってるんですよ~!」 と宇佐美さん。
さすが何でもできる うちのスーパー現場監督 現場も丁寧に回してくれますが、 合間を縫って 丈夫な踏み台を作成していました。
本当に器用です。 このスピード感で 対応できるのも提坂工務店ならでは… というか宇佐美さんならではの強みだな と思いました。 「はい、じゃあ宇佐美さん ブログ用に写真お願いします! 生産者さんの顔がないと!」 「いやいや! 僕は写真だめですよ~!」 ↓
↓ パシャ
バッチリ笑顔で協力してくれました(good!) 現場監督だけじゃない、 営業だけじゃない、 事務だけじゃない、 ひとりひとりがマルチに対応できる力こそ 提坂工務店の強みにも繋がっています。 少数精鋭でもいいじゃないっ! それでは皆さん、また明日!






なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/