2024.12.07
おれたちのリボーンアワード
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)のブログ -365日 毎日更新中!- 昨日ブログに書いたブログ塾の総会では 全国各地からさまざまな変わり者の 経営者が集まってきます。怖いスゴイところ… ---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 半世紀以上の歴史を誇る 地元工務店だからこそできる 静岡県中部地区の気候・風土に特化した こだわりの木の家づくり。 静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら… 提坂工務店-さげさかこうむてん- 中田大地のブログです。 --------------- 2024/12/07 #614号 静岡から行くメンバーもいるので 会場入りする前に集まります。 ▼待ち合わせ場所はここ
ビールスタンド重富 メニューは 一度つぎ、二度つぎ、シャープつぎ などビールは変えずにつぎ方を変えるだけで 本当にビールの味が変わるから興味深い。
泡だけのミルコ(400円)もあって
(泡にお金出すのもったいなくない?!) って思っていたけど、 去年はこれだけ飲まずじまいだったので ようやくリベンジできました。 泡だけなのにふつーに美味しいから困る。 ビール好きには超オススメなので! 広島駅に行ったら ぜひ行ってみてくださいね!
そんな感じでガソリンを注入していざ会場へ となりのサトちゃんのマダム感がすごい
(去年まではなんと普通の主婦でしたが ブログを始めてから独立→社長へ) 人生変わりすぎでしょ!! 約6時間という長丁場のアワードを終えると そこから懇親会へと移るのですが 去年より知り合いの人も増えたし 新しく挨拶させてもらえた方もいて 前来た時よりももっと居心地よかったな~ と感じました。 ここで登壇者のローズ幸子さんと 撮ってもらった写真載せときます。
絵になる二人だなぁ 豪華景品が当たる 抽選会やじゃんけん大会も 楽しませていただき
最後は広島つけめん?
しょうゆベースの辛くて冷たいスープ が飲んだ後もするする食べれて いい感じでした。 つけめんへ向かう道中…
やっぱりサトちゃんの大物感がすごい そんな感じで ちゃんと勉強しながら学ぶところ、 楽しみながら色々な人と交流を深めるところ おかげさまで素敵な時間を 過ごさせていただきました。 まじでビジネス要素Oの 思い出ブログになってるけど おかまいなしに明日も 翌日のツアー編書かせてもらいます! それでは皆さん、また明日!
身近にいる人を大切にするという事基本的に (うわっ、この人癖つよッ!苦手かも~) と思いながらも 気付いたら仲良くなっているのが このブログ塾の











なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/