2024.11.03
ちょっとしたアクセントには効果抜群なタイルを貼ってみてはいかが?
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)のブログ -365日 毎日更新中!- 内装のコーディネートを進めていくと ちょっとアクセントをつけたいな~ という箇所がでてきます 何でアクセントをつけるか? その選択肢は多々ありますが 今日はタイルをオススメしたいと思います♪
---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 半世紀以上の歴史を誇る 地元工務店だからこそできる 静岡県中部地区の気候・風土に特化した こだわりの木の家づくり。 静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら… 提坂工務店-さげさかこうむてん- 中田大地のブログです。 --------------- 2024/11/03 #580号 タイルといっても形は様々。 玄関で使うような 正方形で大きめのタイルもあれば
水廻りに良く使う長方形のタイルもあります。
タイルは水にも強いので、 ちょっと洗面所に貼ってあげるだけで こじゃれた空間にすることが可能です^^ 目地のお手入れには手間がかかりますが このタイルならではの高級感は さすが本物ならでは!です。
なるべく目地のお掃除を減らしたい! という事であれば タイル同士を突き付けて貼る 「眠り目地」という方法も。
↑タイルの柄によっては 目地があるようにみえます♪ (攻守ともに最強か?!) もっと小さなモザイクタイルを貼れば 可愛らしい感じにもなりますし
本来はキッチンパネルを貼るところに こんな六角形のヘキサゴンタイルを貼れば 一気に高級レストランのようなキッチンに早変わり
タイルの力恐るべし…!!です。 少し取り入れてあげるだけでも 雰囲気がグッと良くなりますので ちょっとアクセントほしいんだよな~ という方は是非タイルの活用を 検討してみてくださいね! それでは皆さん、また明日! ▼11月16、17日は島田市阿知ケ谷にて完成見楽会です!







【イベント終了】完成見学会@島田市阿知ケ谷
なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/