2024.11.29
家の総額について全国平均単価はご存じですか?
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)のブログ -365日 毎日更新中!- 土地から買って、家を建てるとなると 4000~6000万円ぐらいは 総予算を見ておきたいのが現実です。 もちろん、土地によって 予算は増減しますが… 決して安い買い物ではありませんよね。 ---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 半世紀以上の歴史を誇る 地元工務店だからこそできる 静岡県中部地区の気候・風土に特化した こだわりの木の家づくり。 静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら… 提坂工務店-さげさかこうむてん- 中田大地のブログです。 --------------- 2024/11/29 #606号 ちなみに全国の住宅購入の平均単価は どれぐらいなんだろう?と思い 調べてみた結果、 なんと 3,866万円でした。 (国土交通省の全国を対象に実施した令和4年度の調査による) 建物だけですよ? ワーオですよね。 ちなみに土地も含めると 5,436万円とのことでした。 やはり、それなりの金額になりますし 令和4年度のデータになるので 今はもう少し上がっていると思います。 このように土地から購入する/しないでも 全体の総額が大きく変わりますが もちろん土地の金額によっても総額が異なります。 土地に予算を割くのか? 建物に予算を割くのか? 自分の予算内で収めるためには 優先順位をしっかりと決めておく必要がありますね。 ちなみに建物は年々と価値が下がってしまうのに対し、 土地はよほどの事がない限り価値は下がりません。 利便性が良かったり、 津波等の心配がなければ尚更です。 月々の支払が出来て行けるか? これが一番大切ではありますが それによって、しっかりと 次の世代に資産を残せられる事 これも住宅を建てる上での大きなメリットといえます。 何にせよ大きな覚悟は必要ですね。 なぜ家を建てようと思ったのか? 迷いが発生した時は今一度 原点に戻って考えていただければと思います。 それでは皆さん、また明日!
なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/