2023.09.18
解体屋さんをめぐって激熱バトルが開催されました
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチワ! 解体屋さんから連絡がありました。 「明日入る予定の大地君の現場だけどさぁ… 会長のゲンバ優先しろって会長に言われちゃって 行けなくなりそうなんだけど、 どうしたらいいかな」 なんですってェー!!!!! 怒怒怒怒怒怒怒怒…
くそじじいがァ~!!!!! ちなみに会長の前から言っていたは そのうち工事があるという事を 解体屋さんに伝えていた という意味で 日にちまでは決めていません。 だいたい、いつも前日に 「明日から解体はいれよ!!」 と職人さん達に伝えるのです。 それは会長だから 職人さんが都合つけてくれるだけで 普通はそうじゃないから!! という事を伝え やりあう事10分… 結局、話をしていくと とにかく朝一で解体をすれば 会長の現場は進みが良くなるそうなので 朝:会長の現場 昼:中田 →終わり次第会長の現場へ戻る が、できれば なんとかなりそうだったので それで進めることに。 お客さまには快諾いただいたので それが一番何よりでした。笑 朝一 この状態の屋根が
壊されていきます
暑かったのと早くやらなければ!! があわさって汗だくだくの解体屋さん 午後は場所を移って ウッドデッキの解体
毎度おなじみの片山社長 写真は笑顔ですが、 だいぶ疲れています
「ほんと、大地君と会長には 振り回されるよ~!!」 といいながらも あっという間に解体完了
間違いなくこの日のMVPは 解体屋さんでしょう 始末を終えるとササっと また会長の現場へと戻っていきました そして、僕も夕方に会長の現場へ行くと もう屋根の下地が新たに作られていました
流石、大工さん!はやい! 以上、どたばた現場から 中継でした!! 事故がなかったので良かったですが やはり焦りは禁物ですね。 それではまた明日!! なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/ #静岡県#カッコイイ#カワイイ#自然素材#新築#注文住宅#提坂工務店#さげさか#工務店#ナチュラル#カントリー#ヴィンテージ#シンプル#スタイリッシュ#北欧#カリフォルニア#男前#ブルックリン#インダストリアル#和風#モダン#オトナチュラル#大人カッコイイ#大人カワイイ#和モダン#島田#藤枝#焼津#吉田#牧之原#川根#静岡#戸建て#無垢 #新築一戸建て #マイホーム #新築マイホーム #デザイン住宅 #リフォーム #リノベ #リノベーション #静岡新築 #静岡注文住宅 #静岡工務店 #工務店がつくる家

----------------
“ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、たのしく堅実なおうちづくりをご案内
静岡県島田市で創業57年を超える
提坂工務店-さげさかこうむてん-
三代目(候補)のブログです。
----------------
2023/09/18 #170号 出たな、会長権限… と思いつつ 前々からお客様に 「この日に工事入りますね!」 とお伝えしてあったので 「すいません、 やっぱり工事延期させてください!」 なんてとても言えません。 しかも前日に。笑 ちなみに工事内容は 中田:ウッドデッキの解体 会長:屋根の解体 なので、確かに工事だけみたら 雨の事を考慮すれば重要度は シローさん(会長)の屋根の解体工事の 方が優先度が高いのです しかし、そんな勝手に 段取り変えられても 僕もお客さんも困る!!!! ソッコーで電話を掛けました なかだ 「もしもし?! 勝手に予定変えられると困るんだけど! 前から予定してたからこっち優先するね!!」 会長 「おれの方だって前から言ってた!!! 明日は天気もいいし、大工さん4人も入れるように したから解体屋がいなければ困るだい! 解体屋はこっちに来さすでな!!」










