2023.12.04
島田市役所が新しくなってすごいいい感じだった
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチワ! 我らが島田市役所が新しくなって
いままでの年季の入った庁舎から
ピカピカのイマドキ庁舎に…!
少し前には旧庁舎にてサバゲ―が行われ 賛否両論だったらしいのですが、 市役所旧庁舎を舞台とした“サバゲ―” 賛否に揺れるも予定通りの開催に市民は…(静岡・島田市)
個人的には面白そうでいいな~ と思ったのでした。 ---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、 たのしく堅実なおうちづくりをご案内 静岡県島田市で創業57年を超える 提坂工務店-さげさかこうむてん- 三代目(候補)のブログです。 --------------- 2023/12/04 #247号 なんか入って(いい匂いするな~) と思ったら天井に木が貼ってありました。
いいですよね~! やっぱり地元の大井川流域材を 使ってるのかなぁ とか思いながら(そりゃそうだ) 写真撮りながら しばらくクンクン 匂いを嗅いでいました 広報しまだに不審者情報として 載らなくてよかったです。 こういう張り方よく見るけど なんていうんだろう?
通常は木の板をぺったり貼ることが 多いのでまた違った雰囲気ですよね
立体感がでてお洒落だなぁと思います。
木を立てて取り付ける分、 天井の高さに余裕がある空間と 相性がよさそう こっちの方が木肌が 空気に触れる面積も多いので、 それでより木の匂いが したのかもしれないですね~ 落ち着ける 木の香る市役所って 自然な感じで印象もいいし 旧庁舎の取り壊しも終われば 駐車場も近くなるので より使い勝手が良くなりそうです。 新築を建てる際も島田市独自の 助成金制度があるので (使用された大井川流域材の量によって MAX金券50万円分) 住むにもばっちりな場所ですね。 ゴミの分別がうるさくないのも ポイント高いです。 移住しようぜ! それではまた明日! なかだ








▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/ #静岡県#カッコイイ#カワイイ#自然素材#新築#注文住宅#提坂工務店#さげさか#工務店#ナチュラル#カントリー#ヴィンテージ#シンプル#スタイリッシュ#北欧#カリフォルニア#男前#ブルックリン#インダストリアル#和風#モダン#オトナチュラル#大人カッコイイ#大人カワイイ#和モダン#島田#藤枝#焼津#吉田#牧之原#川根#静岡#戸建て#無垢 #新築一戸建て #マイホーム #新築マイホーム #デザイン住宅 #リフォーム #リノベ #リノベーション #静岡新築 #静岡注文住宅 #静岡工務店 #工務店がつくる家