2023.12.29
「なぜ、勉強しないといけないのか?」兄として妹の問いかけに答えてみた
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチワ! 今年も残すところあと3日 堤坂工務店は 明日12月30日~1月4日までを 年末年始休暇とさせていただきます。 皆さん、年末年始の ご予定はお決まりですか?? ---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、 たのしく堅実なおうちづくりをご案内 静岡県島田市で創業57年を超える 提坂工務店-さげさかこうむてん- 三代目(候補)のブログです。 --------------- 2023/12/29 #272号 今年を振り返ると 色々な事がありました。 プライベートでは 結婚や第一子の誕生
頑張ってパパし始めました。
このくたびれた感 仕事でもたくさんのお客様との ご縁をいただき、無事に竣工とお引渡しを 終えさせていただきました。
引渡し後も お家に遊びに行かせていただいたり
(人んちでドライするナカダ) 変わらずというか 引渡し後の方がより 仲良くさせてもらって 本当にありがたい限りです
勉強の面でいえば、今年は新たに ファイナンシャルプランナー2級 ライティングコーディネーター インテリアコーディネーター(一次試験) に合格できました。天才かぁ~!? 現在は インテリアコーディネーター (二次試験)の結果待ちと 二級建築士の講座が始まり、 来年も相変わらず忙しい1年になりそうです。 中1の妹(双子)がいるのですが 家で勉強をしている時に 「勉強なんかしなくても生きていけるし 勉強する意味がわかんない 勉強しろしろって誰が決めたの?」 と、言われ (ああ、なんか中学生になったなぁ) と成長した事を嬉しく思いました。 確かに自分も学生時代は 勉強したくなかったし、 てか、そもそも勉強する意味まで 考えた事はなかった気がする。笑 「勉強で身に付いたことは 後で役立つから!」 とか言われても (未来の話されてもピンと こないし、大事なの今だし…) とか思ったりして 何も響かなかったし そんなもんですよね~ 大人になってから気付くことの方が 多いけど、その時は何言われても うるさく感じるんだよな~ はぁ~、なんて伝えよう… と考えた結果、 ・勉強はしたくなったら 勉強すればいいこと ・お兄ちゃんは勉強したくて 今、勉強していること ・勉強しなくても生きていけるけど 勉強したほうが色々な選択肢が 広がっていくこと 無難な回答しかできなかった。爆笑 意味なんて自分で気づくしかないんよ あああああ~ ガンバレ妹達よ!! 素敵なお家づくりになりますように それではまた明日! なかだ





▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/ #静岡県#カッコイイ#カワイイ#自然素材#新築#注文住宅#提坂工務店#さげさか#工務店#ナチュラル#カントリー#ヴィンテージ#シンプル#スタイリッシュ#北欧#カリフォルニア#男前#ブルックリン#インダストリアル#和風#モダン#オトナチュラル#大人カッコイイ#大人カワイイ#和モダン#島田#藤枝#焼津#吉田#牧之原#川根#静岡#戸建て#無垢 #新築一戸建て #マイホーム #新築マイホーム #デザイン住宅 #リフォーム #リノベ #リノベーション #静岡新築 #静岡注文住宅 #静岡工務店 #工務店がつくる家