2024.03.14
なかだのコラム:2022年4月・10月号
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチワ! 連日、坊ちゃんですみません、、笑
今日は1日職場に連れてきて 見ながらの仕事だったので ブログはさえら過去編でいきますッッ ---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、 たのしく堅実なおうちづくりをご案内 静岡県島田市で創業58年を超える 提坂工務店-さげさかこうむてん- 三代目(候補)のブログです。 --------------- 2024/03/14 #348号 【さえらとは?】 提坂工務店では毎月『さえら』という お手紙をOB様とお客様向けに 発行しています。 せっその中にある ナカダのコラムというコーナーから 抜粋した月1のナカダのコラムを お届けしていきたいと思います^^ 過去編 2022年4月・10月号より 【結婚式はなんぼ呼ばれてもいいものですから】 さえら2022年4月号 先日、友人の結婚式へ参列してきました。
ワタクシ、今年で御年29なのですが、 ちょうど第二次結婚ラッシュ?の時期なのか、 この一年もどうやら ご祝儀を配るだけの ご祝儀おじさんになって おわりそうな予感です…。 お祝い事なので、 なんぼあってもいいんですけど♪ ちなみに、乾杯の挨拶という大役を 任せていただいたので、 (大笑いとってやるぞ…!!) と意気込んで望んだのですが、 案の定ヌルっとすべって終りました。汗 また別の結婚式でスピーチできる機会があれば、 リベンジしたいと思います!!ヤ-!! 【年齢確認】 さえら2022年10月号 こんにちは!皆さんは人から 年齢より若く見られたら嬉しいですか? それとも年相応に見られた方が嬉しいですか? 僕の場合、若い時は大人っぽく 見られたかったのですが 今は若く見られた方が なんだか嬉しい毎日です。 そして先日、なんと久しぶりに 年齢確認をされました! めちゃくちゃ嬉しかったので 「若く見えました?!」と 運転免許証を提示したところ 店員さんが 「はい、ありがとうござ…あっ、 けっこう…すいません、 ありがとうございます。」 と一言。 けっこうってどういう意味だったんだろう…。 考えれば考えるほどモヤモヤしました。


それではまた明日!
▼3月に開催予定のイベントはコチラ【イベント終了】完成見学会@島田市金谷泉町ご予約はお早めに♪
なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/