2024.07.04
既製品の家具を造作で組み込んでみる
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)ブログ のなかだです!コンニチハ! コチラ島田市S様邸
階段に降り注ぐ光がいい感じ 一番高いところに窓をつけました♪
これなら電気つけなくても 日中も明るいね^^
そしてLDKでは お施主様支給いただいた収納を はめ込んでいる最中です…!!
▼シンデレラフィットの続き https://hinokino88.com/news/post-7813/ いいじゃない…! ---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 確かな技術と豊富な知識で、 たのしく堅実なおうちづくりをご案内 静岡県島田市で家を建てるなら… 提坂工務店-さげさかこうむてん- 中田大地のブログです。 --------------- 2024/07/04 #458号 陽一さんが真剣なまなざしで 施工取付をしてくれています。
mmより小さい単位の世界で シンデレラフィットを 作り上げます 何となく完成の形が分かるようになってきましたね!
収納もある
ダイニング周辺て意外と しまうものが多かったりします。 ティッシュ、スマホ充電器 プリント、リモコンetc… 行き場がないと結局 ず~っと出しっぱなし という事になりかねません。 片付けられれない最大の原因は 物をしまう定位置が 決まってないから なんです だからのダイニングのすぐ近くに 少しでも収納があるという事は とても理にかなっているんですね! メーカー製のキッチンによっては 最初から収納付きのものもあるので そちらを選んでもいいですし
今回のようにご自身で買われた棚を 現場で取付ても大丈夫です♪
ここら辺の柔軟性や 対応できる技術力も 提坂工務店の強みです! あれやりたい! こんなのできる? もお気軽に聞いてみてくださいね! それでは皆さん、また明日!










なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/