2024.10.17
若い力で建築業界を盛り上げたい
注文住宅で9割の人が知らない 成功する家づくりのコツが学べる 提坂工務店三代目(候補)のブログ -365日 毎日更新中!- 先日は業者間交流と称して 寺田工務店の新谷さんと 某工務店勤務のO君と 二級建築士のお疲れ様会をしてきました!
---------------- “ほしいのは自分の『好き』が 詰まった自己満足の場所” 半世紀以上の歴史を誇る 地元工務店だからこそできる 静岡県中部地区の気候・風土に特化した こだわりの木の家づくり。 静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら… 提坂工務店-さげさかこうむてん- 中田大地のブログです。 --------------- 2024/10/17 #563号 場所は西焼津駅の台所屋二軒目 O君の行きつけの場所だそうで 藤枝駅の台所屋一軒目は 何度か行ったことありますが 二軒目は初訪問のナカダ 一軒目よりも落ち着いて飲めて ご飯も美味しく、 値段もリーズナブルでしたので またぜひリピートしたい一軒でした。
こういう手書きの ウェルカムボード的なやつあると すごい嬉しくなりますよね~
なぜか写真フォルダにあった 田子重の醤油が謎。 建築業界は割と横のつながりが薄く 特に商圏エリアが重なっている 住宅会社同士の交流はほぼないので こういった飲み会は割と貴重です。 年もそれぞれ5つずつ離れているのですが お互い気兼ねなく話をすることができるし、
2人とも年齢より若く見えるよね~ 情報交換の面でも勉強になる事が多いので また定期的に集まりたいなぁと思うのでした。 人材不足が叫ばれる建築業界ですが だからこそ若い力で盛り上げて いけたらなぁと思っています。 最後にはスナックで久しぶりのカラオケ お酒飲んでのカラオケってなんであんなに 楽しいんでしょうね。
久しぶりにジュリーの勝手にしやがれを 熱唱してきましたよ。 また集まりましょ~! それでは皆さん、また明日!






なかだ ▼お問合せはコチラ https://hinokino88.com/contact/ ▼会社のインスタアカウントはコチラ https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/