news
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日 毎日更新中!-
A様邸フルリノベ工事の
解体が始まりました~!
↑残すもの、撤去するものを確認中
そこで、今日は解体工事が始まる際に
大切な事をお伝えさせていただきますね。
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/01/17 #655号
解体工事が始まる際に
大切な事ですが、、、
電気・水道・ガス等、
ライフラインの切断やプラグ止め
ここがとても重要になります。
家屋をまるまる壊す場合は
上記のライフラインを
しっかりと切断し、
不慮の事故を防ぐことが大切です。
またまるまる解体せずとも
一部を解体する場合は
プラグ止めといって部分部分で
水道を使えるところを
残しておいたり
電気を使えるところを
残しておいたりする作業が
必要になってきます。
ここら辺は事前に手配する必要があるので
担当の工事業者さんに要確認しておきたいですね!
また、建物をまるまる壊す場合については
騒音等、周囲に迷惑が掛かる場合がありますので
事前に工事の挨拶を近隣の方にしておくことが
トラブルを防ぐ元となります。
その辺りもしっかりと
ご案内させていただきますので
ご安心くださいね^^
それではまた明日~!