news

お知らせ

マグネットクロスのリアルについて

注文住宅で9割の人が知らない

成功する家づくりのコツが学べる

提坂工務店三代目(候補)のブログ

-365日 毎日更新中!-

 

 

クロスサンプルが届きました!

が、何やらいつもと

雰囲気が違う・・・?

 

 

----------------

 

“ほしいのは自分の『好き』が

詰まった自己満足の場所”

 

半世紀以上の歴史を誇る

地元工務店だからこそできる

静岡県中部地区の気候・風土に特化した

こだわりの木の家づくり。

 

静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら…

提坂工務店-さげさかこうむてん-

中田大地のブログです。

 

---------------

2025/01/28 #666

 

 

実はこれクロスの下に

鉄粉を練り込んで着磁性能を持たせた

下地を貼ることで、磁石が使える

ようになっているのです。

 

 

いわゆるマグネットクロス

というやつですね。

 

 

マグネット下地の上に貼る

クロスは基本的に厚すぎなければ

なんでも貼れるので

 

 

好きな壁にマグネット機能を

持たせることが可能となります!

 

 

お子様のお便りを壁に貼ったり、

忘れちゃいけないチラシを

壁に貼りつけたりと

 

 

可能性が広がるこの下地ですが

欠点が、、、

 

 

それは、、、

 

 

磁力があまり強くない!!

 

 

なんなら弱い!!笑

 

 

こればかりはどうしようも

ないのですが

 

 

やはり磁力が弱いので

枚数を重ねて留めると

すぐにずれ落ちたり、外れます。

 

 

事務所のホワイトボードの磁力と

比べてみましたが

 

 

やはりマグネットクロスは

パチッと留まる感じが

ないんですね

 

スゥー…ピタァ

 

 

みたいな笑

 

 

結論、あまりおすすめはしませんが

こんな事も出来るよシリーズでした。

 

 

ご興味あればぜひ^^

 

 

それでは皆さん、また明日!

 

 

なかだ

 

 

▼お問合せはコチラ

https://hinokino88.com/reserve/

▼会社のインスタアカウントはコチラ

https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/

島田市の注文住宅・新築一戸建て・リフォームの見楽会・相談会予約 島田市の注文住宅・新築一戸建て・リフォームについてのお問い合わせ
ページトップへ