news
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日 毎日更新中!-
先日、TOTOさんのショールームへ
住宅設備の見学へ行ってきました♪
実際の機器を
見て、触れて体感
(ふむふむ、こうなっているのか~)
と坊ちゃんも興味津々です。
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で
注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/03/07 #704号
TOTOさんといえば
トイレが有名です。
トイレも有名ですが、
キッチン、お風呂、洗面と
住宅設備は一通り揃っています。
そして、その中でも
TOTOさんのお風呂の床
ほっカラリ床はSNS上でもよく話題にあがります。
何と言ってもその特徴は
歩くと実感するフワフワしたような
弾力性のある床
タタミのように足裏にフィットし、
万が一の転倒の際にも
衝撃を和らげてくれるので
小さなお子様やお年寄りの方でも安心です。
そして、断熱性能も高いので
お風呂にはいる時のヒヤッと感がない
一度体感すると
(あ、この床がいい…)
と思えること間違いなしです。
ただ、ネットでは
ピンクカビが発生しやすい
なんて意見もあります。
各家庭のお掃除頻度にもよると思うので、
僕はなんとも思いませんが
もしかしたら
床の模様が細かい=くぼみが多い=汚れが溜まりやすい
とかはあるのかもしれません。
しかし、床自体には
水で皮脂汚れを簡単に落とせる
親水機能もありますし
オプションですが、
ボタン一つで床を自動で
除菌水で洗ってくれる
『床ワイパー洗浄』
という機能もあります。
少しでもお掃除の手間が楽になるのはいいですよね。
個人的には相変わらずいいな~
と思ったTOTOさんのお風呂でした!
ショールームでぜひ体感してみてください^^
それでは皆さん、また明日!