news

お知らせ

誰がどうやって使うの?

注文住宅で9割の人が知らない

成功する家づくりのコツが学べる

提坂工務店三代目(候補)のブログ

-365日 毎日更新中!-

 

 

先日の続きになりますが・・・

ものづくりは楽しいという本質を忘れない

 

 

じつは陽一さんが作っているものと

よっちゃんが作っているものは別です。

それは・・・

 

 

----------------

 

“ほしいのは自分の『好き』が

詰まった自己満足の場所”

 

半世紀以上の歴史を誇る

地元工務店だからこそできる

静岡県中部地区の気候・風土に特化した

こだわりの木の家づくり。

 

島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で

注文住宅を建てるなら…

提坂工務店-さげさかこうむてん-

中田大地のブログです。

 

---------------

2025/03/14 #711

 

 

なんだかわかりますか?

正解者には特別に完成品を無料プレゼント!

 

 

それだけ難しいということですが

考えてみてくださいね・・・

 

 

いいですか?

 

 

わかりましたか?

 

 

正解は・・・

 

 

4人掛けベンチ!!(スポーツ用)

 

 

あるサッカーチームに依頼をいただいたので

選手の控室用に作成させてもらっています。

 

 

実は以前も作成させていただいているのですが

水や傷に強いタモの集成材を使っていて

座り心地も、いい。

 

 

ちゃんと足を広げても

隣通しで当たらないように

座面も広めにつくってあります。

体の大きな選手でもストレスなく使えるネ!

 

 

このように

誰が、どのように使うのかを

しっかり理解した上で作るのが

最重要ポイント。

 

 

難点はとにかく重いので

運搬作業が大変なことぐらいですが

 

 

それは施工搬入側の問題なので

お客様の負担は一切ナシ

 

 

こんな感じのベンチがほしいんだけど、できる?!

 

 

という方がいらっしゃいましたら

お気軽にご連絡くださいませ^^

 

 

新しい選手たちの活躍を楽しみにしています♪

 

 

それでは皆さん、また明日!

 

 

なかだ

 

 

▼お問合せはコチラ

https://hinokino88.com/reserve/

▼会社のインスタアカウントはコチラ

https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/

島田市の注文住宅・新築一戸建て・リフォームの見楽会・相談会予約 島田市の注文住宅・新築一戸建て・リフォームについてのお問い合わせ
ページトップへ