news
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日 毎日更新中!-
何故かはかわからないけど
どこの家具屋さんへ行っても
絶対にテンションがあがるのは僕だけでしょうか?!笑
うぉおぉおぉおおおお!!
とはならなくても
ニトリさんへ行っても
藤越さんへ行っても
マルイチさん行っても
ナフコさんへ行っても
毎回ちょびっとワクワクします。
(ほとんど見るだけですが笑)
今日は、そんな中でも先日お邪魔した
静岡市のコザイクラボさんが
素敵空間すぎたのでご紹介させていただくぜっ
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で
注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/03/20 #717号
▼コザイクラボさんインスタ
https://www.instagram.com/cosaic_lab/
こんな感じで
テイスト年代問わず
色々な家具や照明が
置かれています。
全体的な雰囲気は
レトロ・アンティーク系かな?
こういう空間は見ているだけでも楽しい♪
細工が綺麗な年代を感じるテーブルに
置いてあるだけで雰囲気のあるブリキの引き出し
アーチェリーかと思ったら・・・
アーチェリーハンガーでした!
おもしろ~!!
この舞台で使われていそうな
バカデカ照明
たぶん点灯したら
めちゃくちゃ明るいので
実用的ではありませんが
インテリアとしてはインパクト◎
もはや高いか安いのかはわからない値段です
見るだけでも十分楽しめますし
本当に年代物のオンリーワン家具って感じで
心が躍る空間です。
お家は建てて終わりでなく
住み始めてからも
自分の好きな家具を置いてみたり
雑貨を飾ってみたり
観葉植物を育ててみたり
色々付け足しながら
出来ていくものだと思います。
お気に入りに囲まれながら
毎日楽しい気分で過ごせる場所
そんな我が家だったら
幸せが溢れている事間違いなしですよね^^
それでは皆さん、また明日!