news
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日 毎日更新中!-
GW間近となってきました!
早い方はすでに長期休暇まっただ中…♪
という方もいらっしゃるみたいですね!
日中、街中を車で走っていても
どことなく休みのゆる~い空気感が
漂っているのを感じました^^
堤坂工務店のGW休暇は
暦通り5月3日~6日となっております。
久々にお笑い芸人の弟も
東京から帰省するらしいので
楽しい連休となりそうです
ってわけで!!
連休前に4月の記事ランキングを
発表していきたいと思います!!
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で
注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/05/01 #759号
まずは第五位!
地鎮祭のお供え物に
ついて書いた記事がランクイン!
地域性はあるかもしれないけれど
同じ建築業界の人でも
意外と知らないその由来…
お墓のお供え物を勝手に食べるのは
罰当たりな感じですが
地鎮祭のお供え物は
ガンガン食べちゃって~い!!
第四位!
たけ~んだ、何もかも!
でもね、10年後の自分が
タイムストリップしてきたら
きっとこう言うんだ…
「この頃はまだ安いっけなぁ~」
サトシ!今が買い時よっ!!
第三位!
ほらね、
おれ知ってたんだぜ
毎日、数時間かけてひねり出して
書き上げたブログじゃなくて
こういう手抜きブログの方が
意外と読まれるってコト…
ブログ仲間には散々
「手抜きすぎ~!!」
と言われた問題作が
堂々の第三位!!
ありがとう!!
チャッピー!!(ChatGPT)
第二位!
「堤坂工務店と他社の違いは何ですか?」
と聞かれたら
「他社では行わない顔合わせ会議をするので
自分の家に携わる現場の顔が見れます。
みんな本気で仕事しています。」
といっても過言ではありません。
心のかよう家づくりを
一緒にしましょう!
そして第一位!!
ヒロスエさんの話題で
書かせていただいたこの記事
現場がまさかの地元で
ビックリでした。
建築業界の自称○○には
気を付けなければいけませんが
自分の事を
自称○○○○と言う分には
自己肯定感もあがるし
(この人はポジティブな人なんだな~)
と周りからも見られるので
楽しく生きていけそうな気がしますね^^
5月も楽しんでいきましょう!
それではみなさん、また明日!
なかだ