news
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日 毎日更新中!-
何気なしに事務所の天井を見上げると
昭和感溢れる天井の仕上げ材と
ザ・事務所って感じの蛍光灯
なんで蛍光灯1/2しかはまってないの?笑
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/01/21 #659号
いきなりですが
蛍光灯の2027年問題ってご存じですか?
日本が2023年、
【水銀に関する水俣条約】
に合意したことによって
2027年末で
蛍光灯の製造・輸出入は禁止
になったのです。
といっても、今の新築は
全てLED照明が基本なので
特に困る事はないのですが、
うちの事務所みたいに
蛍光灯をメインに使用しているところは
さぁ大変でございます。
当然、需要に比例して
供給量も減っていきますし、
供給量が減ると、
レア度があがって価格があがります。
つまり…
今のうちに蛍光灯をLEDに変えていこうよ!
って事なんですよね。
LEDのメリットについては
以前ブログで書いているのですが
間際になって焦るよりか
余裕をもって今のうちに
変えておいた方が良さそうです♪
なんなら照明ついでに
思い切ってリフォーム
しちゃったりして!?
ちなみにどの照明メーカーも
半年~1年ぐらいの間隔で
「また10%ぐらい値上げしま~す!」
みたいなアナウンスを
平気で打ち込んでくるので
(あり得なくない?!怒)
ちょっとでも考えているのであれば
金銭面的にも早めをオススメします!
それでは皆さん、また明日!