news
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)のブログ
-365日 毎日更新中!-
え!?
今年って節分が2月3日じゃなかったんですか?!
既に1日遅れてるので
別にどうってこともないのですが、、、
だから2日(日曜日)に
恵方巻がたくさん売られてたんだな~
と妙に納得です。
日にちのズレは
地球の公転周期の問題らしいですが、、、
鬼は外、福は内
し損ねたゼ☆
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
半世紀以上の歴史を誇る
地元工務店だからこそできる
静岡県中部地区の気候・風土に特化した
こだわりの木の家づくり。
静岡県島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・牧之原市で注文住宅を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2025/02/04 #673号
毎年、おなじみのネタではありますが
鬼といえば鬼門です。
▼前のブログ良かったら見てね~
鬼門とは北東の方角を示していて
不吉な方角とされています。
を読んでもらえれば
鬼門と呼ばれるいわれはわかると思いますが
ざっくり説明すると!
家相学では、鬼門の方角に
玄関や水回りを設けると
運気が下がると考えられています。
気にする・しないは当然ありますし
家相を気にし過ぎた結果、
住み心地の悪い間取りになってしまっては
本末転倒ですよ
と声を大にして言いたい。。。
本当は
家相の良い間取り
どうこうより
常に掃除したりして
綺麗で清潔な空間に保ったり
冬あったかくて
夏は涼しくて
健康的な家であったり
自分達にあった動線計画で
毎日の暮らしが
ストレスなく過ごせたりさ
そんなお家の方が
自然と開運できますわね
それでは皆さん、また明日!