news
注文住宅で9割の人が知らない
成功する家づくりのコツが学べる
提坂工務店三代目(候補)ブログ
のなかだです!コンニチハ!
▼昨日の続き
せっかくなので
友人家族を誘って
蓮華寺行ってきました~!
ちびっこ×ちびっこ
可愛いな♡
お姉ちゃんがいっぱい
可愛がってくれましたよ^^
途中で妻も合流して
紫陽花みたりしてきました。
そろそろ梅雨だなぁ
----------------
“ほしいのは自分の『好き』が
詰まった自己満足の場所”
確かな技術と豊富な知識で、
たのしく堅実なおうちづくりをご案内
静岡県島田市で家を建てるなら…
提坂工務店-さげさかこうむてん-
中田大地のブログです。
---------------
2024/06/09 #433号
途中でみつけたこの木?草?
たぶん木
石の上に芽を出していました。
ちょうどいい感じに
土が溜まっていたのか
風に飛ばされた種子が
発芽したのか
なんにせよ
自然の力ってすごいな~と
あらためて感じさせられました。
たまに古い瓦屋根のお宅で
屋根に草が生えているのを
見かけることがあります。
↑こんな感じ
瓦屋根の棟には
土や粘土が使用されているので
小鳥や風などによって運ばれた
種や胞子なんかが成長して
こういった現象が起きることが
多々あるんですね。
いや~やっぱり自然の力ってすごい!
こうなると
「草生えてるけど大丈夫?!
雨漏れするんじゃない?!」
と不安になる気持ちもわかります。
わかりますが、
ご自身で無理矢理
草を引っこ抜くのはやめましょう。
高所の作業になりますので
なにより危ないですし、
草を抜くことにより、逆に
本来雨水の侵入を防いでいた
土や粘土ごと取ってしまう
事も考えられます。
ちゃんと点検をしたうえで、
そのまま放置しておいても大丈夫なのか
その部分だけやり替えた方がいいのか
しっかりプロに確認してもらってからの
方が間違いありません。
これから梅雨の季節に入ります。
雨漏りでもなんでも方は
住まいに関する気になる事があるかたは
早めにご相談くださいね!
それでは皆さん、また明日!